170314 外山大輔「ミネルヴァよ、風を起こせ」(ミネルヴァ公演)

外山大輔さんプロデュース「ミネルヴァよ、風を起こせ」公演第2回目。
キャン待ち当選、対内からビンゴ19、20巡くらい?
上手後方立ち見の2列めでした。
入れなかったら?との不安があったので、ビンゴ加われただけ満足なり。
初日、さややは下手のことが多いので、下手着席を狙いましたが
上手後方立ち見は柱を挟んで下手を見やすいということに気づきました。

チーム8の4人が抜けて若手の子たちが初日を迎えました!
さとえり、ひーわたん、なっつん、アベマさんなど。
さとえりのカワイイ系がフロントに立つ曲なんかは
若くてがむしゃらで、チーム8っぽさが出るという不思議な現象でした。

全員のポジションが適度にばらけて、テル公演、田原公演のような絶対的センターはいない感じです。

他公演との違いはダンスの精度を持ったメンバーばかりということ。
既に完成度の高い状態から、どう表現力を磨き上げていくか。
Make noiseを乗り越えたあとに、ラストスパートを疾走できるか。
そういったところがこれからの見どころになるでしょうか。

メンバー寸評

◆なぁちゃん
なんか足りない気がするんだよなぁ…?
アンコール前あたりでなぁちゃんがいないことに気づいた。
ミネルヴァ公演に、コンセプトでビシッとハマるのはやはりこの子かと思います。
次に入れたらなぁちゃんのパフォーマンス見て見たいな。

◆さやや
弾ける元気ナンバーも、ビシッと決めるダンスも、さややの表現力にしっかりと収まってがんばってくれました!
オタ芸も、髪を振り乱していい意味で似合っていました!
ユニットで大人っぽいナンバーに挑戦できるならぜひ見てみたいなー。

◆めぐ
めぐのスタイルはすごく踊りが映えますね。
「記憶のジレンマ」の若手4人は、まさに自分の中で急成長を感じます。
ラベンダーフィールドの満面の笑顔も似合うし、
メイクノイズの鬼気迫る感じは欅坂の平手ちゃんのようでした。

◆ゆいり
群雄割拠なミネルヴァメンバーでも、一際大きな声援だったように思います。
癖はなく、とても綺麗なパフォーマンスは本当に惚れ惚れします。
唯一、「コップの中の木漏れ日」は
少し自分アレンジ?っぽさを感じました。
珠理奈さんリスペクトなのかな。

◆ひーわたん
彼女を劇場で見るのは初めてです。
この世でたった2人、ぱるるさんにクジを引いてもらった仲です。
この子も本当小さいけれど、キレのあるダンスを見せてくれるんですね。
いろいろな才能の芽を持っている子。
この公演きっかけに花開いていってほしい。

◆もえきゅん
劇場で見るのは、多分KのRESET公演以来?
色々と成長したねぇ〜(しみじみ)
MCのときの積極的なリアクションが好印象でした。

◆アベマ
アイドルの枠を超えたスタイルの良さは毎回目を引かれてしまいます。
センターに立つとやはりフォーメーションが引き立ちます。
トークのセンスが、私は半端なく好きです。

◆さとね
小さいながら快活で、しかも豊かな表現力を身につけつつあります。
少し前のみーおんを見ている印象です。
昇格して、SNSの幅とかが広がったらとても楽しみだなあ。

◆えりい
体力ついたんだな!あの頃とは別人のよう!
なお、私の知ってるおしめしとは少し違いましたw
多分原曲の意味での禁忌じゃないけど、すごく楽しかった。
なっつんとえりいの芝居セリフでは、ロビーで笑いが起きたとか。
こういうシナジーを起こせるのも一つの才能ですよね。

◆みゆぽん
あれ、なーにゃ出てたっけ?って2度見。
髪色が明るくなって一瞬わからなかった。
序盤曲ではしっかりした存在感を見せてくれました。
みゆぽんも、この公演で大人な感じのユニットを見てみたいな。

◆こみ
正面の上手にこみがよく来てくれました。
テル公演の「好きと言えばよかった」などの表現力を
すごくふんだんに発揮してくれた印象でした!
お客さんとのアイコンタクトも欠かさないし、
めぐのうちわにもお見送りで反応してくれたし、
やっぱりファンサービスへのこだわりは頭が下がります。

◆16期バックダンサー
愛美先生のバックで4人の16期ちゃんがダンサーを務めてくれました。
目の前に来てくれた子にアピールしてみたけど、
ごめん、中年だもんで名前はわからないです。
所詮バックダンサーだし、とかではなく、
目の前にお客さんがいてくれるなら一切ノーサイドです。
まゆゆきりん推しですら目を奪って、あわよくば推し変させてやろう!
みたいな気骨のある子にみんな育っていってほしいな。

◆などなど
名前を挙げられなかった方ごめんね。
みんなが少なくとも平均以上だし、
ここからファンを魅了するパフォーマンスを
磨き上げることを期待しています!


序盤4曲、Make noiseのダブルピークでできている公演だと感じました。
次に観覧できたら、セットリストに合わせて
自分のテンションも乗せて行きたいし、
Make noiseはぜひ前列で間近で見たいなあ。